詳しく箱を眺めてみると、ちょっとへこみや潰れがありましたが、私としては許せる範囲でした。というか、箱なのでいつも気にしていません。ひとしきり、送られてきた箱などの写真を撮り終わったので、早速本体の箱を開けてみました。

x3pro007

まぁ、どのパソコンでも同じですね。11.6インチというのが、自分にはなじみがなく、思ったより大きいというのが第一印象ですが、最近自分が扱っているのが小さいのでそう感じたのでしょう。多分、普通のサイズだと思います。

さっそくディスプレイ部が見えるようにしてみると・・・

x3pro009

なんと!汚れているじゃないですか!!!
白くて、少し粘着力がある感じでした。

白い物体の配置をよくよく見ながらこれが何なのか考えていると、ディスプレイが当たっていた側の箱の溝と形状が一致していることがわかりました。

x3pro011

何らかの理由で、箱の埃がディスプレイの保護フィルムに付着したようです。それもショックだったんですが、さらにショックなことが・・・

x3pro008

なんと、ディスプレイの角の一部に、何やら液体がこぼれた後が・・・。これが一番ショックでしたが、近くにあったディスプレイクリーニングパッド(クリーナー?)で拭くときれいに取れました。となると、気になるのは、ディスプレイの埃なのですが、これはクリーニングパッドで拭いたのですが効果がほとんどありませんでした。画面をゴシゴシ磨くのは個人的には好きではないし、使っていくうちになくなるのではないかという考えもあり、放置することにしました。

しかし、液体のこぼれた後は、何を物語っていたのでしょうね・・・。謎ですが、考えないことにしています。

次に、本体の下に入っていた箱を取り出します。

x3pro012

箱自体には上の写真でいうと右側の長方形の箱と、左下の中心に穴が開いている箱のみ固定されていましたが、二つを取り出すときに箱の内部に同時購入したスタイラスペン(上の写真で言うと左上)が入っていました。保護フィルムもお店の人が貼ったのでしょうし、輸送するときの場所を考えて、お店の人がここにいれたのでしょうね。

中を開けると、下の写真のものが入っていました。

x3pro013

説明書などは、ペラペラした紙なので、参考になるものではありません。どこにでもあるようなものでした。

気になったのは、電源です。ズームした写真を撮り忘れたし、今から取るのも面倒なので、書くだけにしますが、『AC220-240V 50/60Hz 0.5A』の表記が・・・。

予想外の展開でしたが、これも考えてみれば当然のことですね。

これを使って、火事になったりするのも嫌なので、さっそくアマゾンで電源アダプタを購入することにしました。購入したのは、『【PSE規格品】12V2A 汎用 ACアダプター スイッチング方式安定化電源 プラグ外径5.5mm(内径2.1mm)+ 8種DCプラグアダプター』というもの。DCプラグの大きさがよくわからなかったので、とりあえずこれにしました。買った時は、これでもサイズが合わなかったらどうしようかと思っていましたが、商品が届いて確認してみると、「H: 3.5/1.35mm」というのが該当することがわかり、安心しました。もちろん、動作確認もOKです!

また、キーボード&カバーについては、以下の通りです。

x3pro014

x3pro015

表面と裏面です。本体とキーボードをつなげている写真を撮り忘れましたが、それは X3 Pro の記事を探せば写真があるので、勘弁を・・・。

キーボードについては、何か気になることは全くありませんでした。

 

前の記事 TECLAST X3 Pro 購入(2):開封の儀 その1
次の記事 TECLAST X3 Pro 作動(1):日本語化